大学共通テストや一般入試に向けて、今日も講習や自学にために高3生が学校に来ています。新型コロナウイルスの感染増など社会が不安になっていますが、生徒は前を向き歩みを止めていません。一人ひとりの頑張りが自分の夢を叶えてくれるでしょう。大学合格が最終目標ではありません。それぞれがそのときそのときの課題を乗り越えて次に進んでいきます。皆さんの今の努力が血となり肉となって成長できます。
4月8日から始まった一斉休校、6月中旬からの通常授業、規模を縮小しての学校行事等明るい話題の少なかった1年ですがこの年末年始を乗り切り、新たな年は通常の学校教育を行いたいと祈っています。
令和2年も様々な方のご支援で学校教育活動が行えました。本当にありがとうございました。
令和2年も終わろうとしています。子年から丑年へのバトンタッチ、令和3年、学校法人薫英学園は創立90年を迎えます。今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
高3生は、いくつかの教室に分かれて学習していますので、ひとつの教室の様子を了解を得て撮影しました。どの教室もまじめに取り組んでいますので一例としてご紹介します。
本年も大変お世話になり、ありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。どうぞ、良いお年をお迎えください。