TOPICS

高等学校

【薫英留学】<高校2年生普通科英語進学コース> ニュージーランド短期留学その後

 薫英では長期・短期の留学に加えて、イギリス短期研修も実施中です。普通科英語進学コースでは高校2年生の夏に希望者が約5週間のニュージーランド短期留学を行います。日本からの行き帰りは本校の教員が引率します。留学中は本校のアドバイザーと現地校のスタッフが対応します。

 以前に出発の様子をお知らせしましたが、現地到着の様子、ホストファミリーとの出会いなどの写真を入手しましたのでご紹介します。服装はすっかり冬になっています。
ま た、学んでいる学校のNEWS LETTEREで薫英生が紹介されました。今月末まで短期留学は続きます。

This term we are welcoming 24 new students from Germany, Japan, China, Thailand and Taiwan. They are staying with us for a short term, a cultural experience or to finish their studies with us. A huge

thank you to our wonderful classmates, who all beautifully embody manaakitanga and all the values that St. Mary’s stands for. This generous spirit has made our new students’ experience at our school a positive one. A huge thank you also to our wonderful homestay families, who are an essential part of our success. Of course, we are

今学期、当校はドイツ、日本、中国、タイ、台湾から 24 名の新入生を迎えます。彼らは短期、文化体験、または当校での学校生活を終えるために当校に滞在されます。

素晴らしい仲間たちに心から感謝します。彼らは皆、マナアキタンガとセント メアリーズが大切にしているすべての価値観を素晴らしい形で体現してくれました。この寛大な精神のおかげで、当校の新入生の体験は前向きなものになっています。また、私たちにとって欠かせない素晴らしいホームステイ ファミリーにも心から感謝します。
<St Mary’s CollegeのNewsletterより>

We welcome our second student from Tahiti and our first student from Vietnam. Our international students are representing more regions and countries and we hope to see this grow further as we progress into next year. We are happy to welcome our groups from Japan with a first-time welcome to students from Kun-ei Girls High School in Osaka. We also welcome long-term students from China to add to our existing International Student cohort.

タヒチから2人目の学生、そしてベトナムから初の学生を迎え入れます。留学生はより多くの地域や国から来ており、来年に向けてさらに増えていくことを期待しています。日本からのグループを歓迎し、大阪薫英女学院高等学校の学生を初めて迎え入れることができてうれしく思います。また、中国からの長期留学生を歓迎し、既存の留学生グループに加わってもらいます。
<MARIST COLLEGEのNewsletterより>