お知らせ
【行事】文化祭ご来校時の注意事項について
〇 令和6年度 文化祭ご来場時の注意事項
以下の注意事項をお読みいただき、当日は楽しい文化祭になりますようにご協力ください。
なお、当日の状況によりプログラムを変更する場合があります。
【個別注意事項】
① 保護者の皆様
・事前登録いただいたご家庭には、お子様を通じて招待チケットを配付いたしました。
・招待チケットは、一家庭1枚です。登録者全員がそろって受付けをしてください。
・受付けではチケットと写真付きの身分証(免許証、学生証など)をご提示ください。
・保護者以外の登録者には受付けで来校証をお渡しします。
・敷地内では保護者証、来校証を首から下げるなど常に見えるようにしてください。
② 卒業生の皆様
・必ず受付けをしてください。
・受付けではご自身のお名前と何期生かをお伝えください。念のために身分証(免許証、学生証など)をご持参ください
・敷地内では受付けでお渡しする来校証を首から下げるなど常に見えるようにしてください。
③ ご招待の小学生、中学生の皆様
・受付けでお名前と学校名、学年をお伝えください。
・受付けが終りましたらご案内いたします。
【共通注意事項】
・ご来校には、可能な限り公共交通機関をご利用ください。近隣店舗の駐車場の使用などは、厳に慎んでいただきますようお願いいたします。
・当日の受付けは正面玄関1か所です。大学門など他には受付けがありませんので正門玄関以外は入場できません。
・保護者証、来校証が見えない方にはお声がけのうえ、退場していただく場合があります。ただし、ご招待の小中学生は除きます。
・敷地内・校門付近は禁煙です。
・大学校舎等へは原則立ち入りはできません。また、中高の校舎でも一部、立入・通行・飲食が制限されている区域があります。
・文化祭中の無許可の撮影や録音はしないでください。また、写真や動画のSNSへの掲載は固くお断りいたします。当該生徒の保護者であっても、個人での視聴に留めていただきSNS等への写真や動画のアップロードはご遠慮ください。学校からの許可がある方が以外が撮影されている場合、お声をかけさせていただくことがあります。なお、学校から許可を受けたPTA役員の方は腕章をつけて撮影をしています。
【熱中症等対策】
・各売店にはアルコール消毒液を置いています。適宜お使いください。
・文化祭当日、グランドや体育館などは高温になることが予想されます。熱中症にはご注意をいただき、十分な水分補給を心がけて、タオルやハンディファンの使用等各自でも対策をお願いいたします。当日、生徒は体操服での観覧等を可としていますのでご理解ください。
・プログラムの途中で休憩や換気をすることがあります。ご協力ください。
・以下の場所を、熱中症対策として開放します。受付けでお渡しする文化祭パンフレットのP28~P29に会場図が載っておりますので適宜ご利用ください。
◆1号館1階 第1体育館で体調をくずされた方用の緊急の休養場所です。一部は舞台発表者の控えにも使います。2階以上は大学生が使っていますので、上がらないようにお願いします。
◆9号館1階 第1会議室は水分補給のみ可能で、食事は禁止です。
◆8号館4階 食堂は飲食ともに可です。
*9号館1階 K6教室は食事スペースです。飲食とも可です。