高等学校
【高校陸上競技部】11月24日 女子第40回近畿高等学校駅伝競走大会 優勝!
近畿高校駅伝が11月24日、兵庫県南あわじ市近畿駅伝コースで行われ、女子(5区間21.0975㎞)において1時間9分10秒で7年ぶりの優勝を飾りました。おめでとうございます。
<月陸より抜粋>
女子は大阪府大会1位の薫英女学院が後半に強さを見せた。府大会から1名メンバーを変更し、区間配置を大幅に変えて挑んだレースでは、1区(6km)を1位と22秒差の5位で発進すると、2区で3位まで順位を上げる。3区(3km)で河村璃央(2年)が9分39秒の区間賞の走りで2位まで順位を上げると、4区(3km)の船木心優(2年)が9分29秒の区間賞で首位奪還。5区(5km)の小田美月(3年)も16分42秒の連続区間賞でリードを広げた。
全国大会は12月22日、京都市のたけびしスタジアム京都を発着点に行われる。なお、通例の都道府県代表のほかに、今年から男女ともに地区代表が出場する。
12月の全国大会へ選手の皆さんは気持ちをあらたにして練習に励みます。この記事をご覧の皆さま、陸上ファンの皆さま、これからも応援をよろしくお願いいたします。