中学校校長ブログ
中学生が探究発表会を行いました
6月25日(水)7限、中学生全員が視聴覚教室に集まり、探究発表会を行いました。テーマは万博です。本校では6月9日(月)に全校生徒が大阪・関西万博を見学しましたが、見学に先立ち中学校では万博の歴史や見学予定のパビリオン、出展している国の歴史や文化等について調べ学習を行っていました。学校に戻ってからは、見学内容や自分たちが感じたことを含めて各自1枚のポスターを作成し、18日(水)に全員が成果を発表しました。25日は各クラスから選ばれた優秀作品4点の発表会でした。
各クラスの代表というだけあって、どの作品もさすがの出来栄えでした。加えて発表しているどの生徒も中学生とは思えないほど堂々としており、大変感心しました。発表を聞く態度も素晴らしく、発表者と一体となって会場は大盛り上がりでした。楽しさの中で生徒たちは多くのことを学んだと思います。
昨年度から実施している本校のグローバル探究。活動は未だ緒に就いたばかりですが、それでも着実に成果を上げています。問いを立て、調べ考え回答を見つけ、発表してレポートに纏める。生徒一人ひとりが将来、広い世界でボーダレスに活躍できる女性に育ってくれることを願って、こうした活動を続けています。