入試情報
【高校入試情報】令和5年度入試 1.5次入試及びインフルエンザ等対策日(2月16日)のお知らせ

様々にお問い合わせをいただきありがとうございます。
2月16日(木)に1.5次入試及びインフルエンザ等対策日としての入試を行います。出願期間は2月13日(月)0:00から2月15日(水)16:00までです。
詳細は、「令和5年度入試 1.5次入試 インフルエンザ等対策日 生徒募集要項」をご覧ください。
大阪薫英女学院高等学校
令和5年度入試 1.5次入試・インフルエンザ等対策日 生徒募集要項
1 募集定員
国際科 国際特進コース、国際進学コース 若干名
普通科 文理特進コース、英語進学コース、文理進学コース、総合進学・保育進学コース 若干名
※上記コースについては第4志望まで選択することができます。
※国際科コースを志望する場合は、必ず第1志望で国際科のコースを選んでください。
2 出願資格
保護者のもとから通学可能な女子で、令和5年(2023年)3月に中学校卒業見込みの者、あるいは中学校卒業者。
3 出願方法(インターネット出願)
令和5年2月13日(月)0:00~2月15日(水)16:00
本校ホームページの「インターネット出願サイト」にて出願が可能となります。
インターネット出願サイトにて検定料を支払った後、入学志願書を印刷してください。
印刷した入学志願書に、3ヶ月以内に撮影した証明写真を貼付、保護者印を押印後、在籍中学校に提出し、校長印を押印したものを本校へ提出ください。受験票は切り離し、受験当日に持参してください。
4 出願書類
(1)入学志願書 A4サイズで印刷してください。
(2)個人報告書(出身中学校において作成、厳封されたもの)
(3)「外部検定の活用」を希望する方は申請用紙(申請用紙をA4サイズで印刷して必要事項を記入のうえ、合格証書のコピー等を貼付してください。)
(4)受付期間
◆窓口での受付期間 令和5年2月13日(月)~2月15日(水) 10:00~16:00
◆郵送での受付期間 上記期間必着
5 検定料等
検定料 20,000円
合否通知郵送料 830円
※お支払いはインターネット出願サイトから行ってください。
6 試験日・時間割
2月16日(木)
学科・コース 国際科(国際特進、国際進学)普通科(英語進学)
時間帯 8:30 集合・諸注意(試験場)
8:45 点呼(試験場)
9:00~ 9:50 国語(100点)
10:10~11:00 数学(100点)
11:20~12:10 英語(200点)リスニング問題を含む
12:25~ 国際科(国際特進、国際進学)のみ面接(保護者同伴)
*当日は、昼食、上履きは不要です。
学科・コース 普通科(文理特進、文理進学、総合進学・保育進学)
時間帯 8:30 集合・諸注意(試験場)
8:45 点呼(試験場)
9:00~ 9:50 国語(100点)
10:10~11:00 数学(100点)
11:20~12:10 英語(100点)リスニング問題を含む
*当日は、昼食、上履きは不要です。
7 合格発表
2月16日(木) 19:00~ 本校ホームページにて結果を確認できます。
※ホームページの専用ページから入学金等の支払い手続き、誓約書のプリントアウトができます。
※電話による合否のお問い合わせにはお応えできません。
8 入学手続
【専願】2月21日(火)までに本校のホームページから入学金等の支払手続を行ってください。
2月25日(土)に誓約書・預金口座振替払いに関する届出書を事務室に提出。
【併願】公立受験校合格発表日に本校のホームページから入学金等の支払手続を行ってください。
3月20日(月)に誓約書を事務室に提出。
9 入学金等
入学金 200,000円
オリエンテーション合宿費 28,000円
制定品代 48,500円
合計 276,480円
※制服代約89,200円は別途代引きでお支払いいただきます。
10 各種奨学金制度
「高校入試(1次)当日の成績による奨学金」の適用はありません。
11 その他
当日は1次試験におけるインフルエンザ等の欠席の対策日として対応いたします。時間等は上記のとおりです。1次試験がインフルエンザ等で受験できなかった場合は、改めて志願書・検定料の手続きは不要です。なお、ご不明な点があれば、本校企画広報部(TEL 06-6381-0335)にお問い合わせください。
※ 外部検定の活用および各種奨学金制度については、令和5年度 生徒募集要項をご参照ください。